【高知市ランチ】旬の食材を使った創作和食料理の人気店『四季物語 きすけ』 | 高知の子連れで行きやすいランチ特集

家族みんなで、たまには一人で、ママ友と!いろんな場面で使えるランチのお店

高知の子連れで行きやすいランチ特集

2024.06.25

【高知市ランチ】旬の食材を使った創作和食料理の人気店『四季物語 きすけ』

こんにちは!
てんです^_^

ぐるっとママ高知アンバサダーランチ交流会を高知市朝倉の「四季物語 きすけ」で行いました。
高知県産の旬の食材を使った創作和食料理は人気が高く、昼と夜営業しています。

アンバサダーランチ交流会についてはのんちゃんがレポートしてますのでこちらをご覧くださいね🎵
https://www.gurutto-mama-kochi.com/topics/18/



駐車場が店を挟む形で道路沿いの北側、南側に20台ほどあります。南側に停める場合は歩道にはみ出さないようご注意ください。
なるべく乗り合わせをお願いしているそうです。

   

入口はこちらから入っていきます。




中に入ると下駄箱があり、こちらで靴を脱ぎます。



廊下を通って進みます。縦長の大きな窓から中庭のテラスと樹木が見え、明るい日差しが差し込んでいます。



夜はライトアップされて幻想的な空間になります。



店内は座敷(掘りごたつ形式)、テーブル席があります。

今回利用したお部屋は、窓のある掘りごたつ形式。個室空間でゆったりとリラックスしながら皆さんと楽しい時間を過ごしました^^



間仕切りで、個室席として利用できるので、お子様づれの方も気兼ねなくリラックスできます。



小人数〜多人数と人数に合ったお席があります。事前予約ができますので、ご利用ください。



こちらはテーブル席です。



メニュー表はこちらです。
「野菜ソムリエが選んだ高知県産野菜とお米(仁井田米)を使用しています」と書かれています。
ご飯のおかわりは2杯目まで無料だそうlaugh嬉しいサービスですね♫

 
木箱に入った野菜たっぷりのランチメニューはお祝い事や女子会にも人気があります。



食後のコーヒー、紅茶は200円(税込220円)で注文できます。



デザートもあります。



木箱ぜんが運ばれてきました。
メインの夏野菜のはさみあげをはじめ、木箱の御膳の中にはたくさんの種類の小鉢があって、お味はもちろん目でも堪能しました〜heart
ごちそうさまでした🙏





「四季物語 きすけ」のインスタグラムはこちら
          ⬇️
https://www.instagram.com/shikimonogatari.kisuke/
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お店情報】

■店名:四季物語 きすけ

■住所:〒780-8061  高知県高知市朝倉甲17-2

■電話:TEL 088-819-1209

■営業時間:昼11〜15時•夜17〜22時

定休日:火曜、第一月曜

■店内:テーブル席, 座敷(掘りごたつ)

駐車場:あり



COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ高知は一切の責任を負いません